2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは! 今回は中央線E233系に関する記事を書いていきたいと思います。 本日、E233系H51編成の長野総合車両センター入場回送が行われました。本日入場したばかりですのでらグリーン車組み込み準備改造が行われたことはまだ確認されてはいませんが、前例…
こんにちは! 本日の10時に福岡市営地下鉄の新型車両が発表されました。 形式名は4000系です。七隈線の車両が3000系なので、続番ですね。 subway.city.fukuoka.lg.jp ※著作権の関係上、画像は福岡市営地下鉄公式ツイッターを引用する形で掲載いたします。/…
こんにちは! 今回はJR四国の8000系に関する記事を書いていきたいと思います。 JR四国の8000系は岡山~松山を結ぶしおかぜや、高松~松山を結ぶいしづちなど、予讃線を主戦場として活躍している特急です。デビューは1992年。その前にJR四国は2000系気動車特…
こんにちは! 今回はE233系中央線に関する記事を書いていきたいと思います。 昨日、長野総合車両センターからT34編成が出場しました。現在、改造のために入場しているE233系は大宮に入場中のT35編成のみとなっています。また、入場中のT35編成を含めると、改…
こんにちは! 今回も上毛電鉄に関する記事を書いていきたいと思います。 昨日、上毛電鉄に03系が導入されることが発表されましたが、どうやら輸送方法についても明らかになっていたようです。 www.youtube.com こちらのYouTubeにおいて、前橋市長が上毛電鉄…
こんにちは! 今回は上毛電鉄に関する記事を書いていきたいと思います。 先日、上毛電鉄の新型車両が東京メトロ03系となることが正式に発表されました。03系の残存数と導入予定数から03系の導入となることが確実視されていましたので、それ通りになるといっ…
こんにちは! 本日は大宮総合車両センターの一般公開にきております。一通り見て回りましたので、展示内容を紹介します! まずはJR貨物から。 EH500 24(つながる これからもHM) &DE11 2002(相模貨物50周年HM) DE11も展示対象になりました!!! 車体釣り…
こんにちは! 本日は大宮総合車両センターの一般公開に来ております。後に展示内容紹介をしますが、一番の注目ごとであるクハ205-1の安否確認が取れましたので取り急ぎご紹介します!結果としては今年もいました! なんと今年は前面のブルーシート無しです!…
こんにちは! 本日、グリーン車4両を連結したE233系「グランド中央線」2回目の試運転が行われました!前回は4,5編成目のグリーン車を組み込んでいましたが、今回は7,8両目のグリーン車を組み込んだ上での出場となりました。 e231211.hatenablog.com 以前の…
こんにちは! 今回は緩~く行きましょう。あまり車両動向などとは関係ない内容の記事です。扱う内容はJR東日本の205系のドアテープに関する内容です。205系のドアテープとはなんなのか?ということですが、こちらの写真をご覧ください。 扉の開閉部分に黄色…
こんにちは! 今回は京急に関する話題です。本日より1500形1525Fにさようならエアポート急行ヘッドマークが付いています! 京急では11/25にダイヤ改正を実施しますが、その改正でエアポート急行が急行に変更されることが発表されていました。誤乗防止が目的…
こんにちは! 記事にしていませんでしたが、先週の土曜日、都営フェスタ2023in三田線に行ってきました。三田線フェスタ、今年のメインの展示は都営6500形、相鉄21000系、東急3020系の3並びでした。 ライトはフル点、レア幕表示ということで、非常によい撮影…
こんにちは! 今回は東武鉄道に関する記事を書いていきたいと思います。先日、東武鉄道から2023年度 第2四半期決算説明資料という資料が公表されました。 https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/explanatory_materials/20231116095832RzFAnXibDr6XfgG5gfoPUA.pdf …
こんにちは! 今回はりんかい線の新型車両に関する記事を書いていきたいと思います。 りんかい線の新型車両として71‐000形が導入されることが、11/6に発表されました。既に2週間ぐらい経過していましたが、プレスリリース内容や各種ニュースをトレースしても…
こんにちは! 今回は電気連結器に関する記事を書いていきたいと思います。昨日、E235系1000番台 F-1編成の11号車の電気連結器が撤去されていることが分かりました。総武・横須賀線の基本編成の車両は1号車側(久里浜方)に付属編成が連結されるため、11号車…
こんにちは! 今回はJR九州に関する記事を書いていきたいと思います。 一昨日、JR九州から12/16にキハ66・67と415系の見学会が行われることが発表されました。 https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2023/11/14/20231114_415_66_67.pdf こ…
こんにちは! 今回は伊予鉄新型車両導入の話題を中心に地方私鉄について扱っていきたいと思います。昨日、伊予鉄の新型車両の詳細が発表されましたね。形式名は7000系。完全新造の車両で3連×6編成が誕生するようです。伊予鉄の新型車両について、完全新造と…
こんにちは! 今回はE233系に関する記事を書いていきたいと思います。 昨日、中央線E233系0番台のH53編成がグリーン車4両を組み込んだ上で、豊田~国府津間で試運転を行ったようです。私も見に行きたかったのですが、昨日は行くことは出来ず…。それどころか…
こんにちは! 今回は山形新幹線のE3系に関する話題を書いてきたいと思います。山形新幹線では来年度からE8系がデビューし、順次E3系は置き換えられていくことになります。E8系のデビューは来年度からとなりますが、E3系の廃車自体は今年度からスタートする…
こんにちは! 只今、ニューシャトルの丸山車両基地まつり2023に来ておりますので、そのレポ記事となります。本日は午後からワールドダイスターのイベントがあるので、12時ごろまでしか居れませんが、その時点までの展示内容をご紹介したいと思います。 メイ…
こんにちは! 今回は京成の3400形に関する記事を書いていきたいと思います。 京成電鉄で最後の1編成となっていた京成3400形の3448Fが先日、宗吾工場に入場しました。3448Fに関しては昨年の12月にSR無線を搭載し、更に3157Fの運用開始後も引き続き運行を続け…
こんにちは! 今回はE235系に関する記事となります。 本日、E235系1000番台付属編成、J-28編成の新津配給(新製配給)が新津→大船間で行われています。牽引はEF81 134[新潟]です。E131系T3編成の配給以降、EF81 134による運行が続いており、今回で3回連続EF8…
こんにちは! 今回はJR東日本の冬の臨時列車に関する記事です。毎シーズン恒例となりつつある、E257系の中央線里帰り列車をまとめていきたいと思います。中央線の臨時特急に使用されるのは、5000番台のOM91~93編成で、波動用編成が用いられます。これらの編…
こんにちは! 今回も野田線に関する記事を書いていきたいと思います。 昨日、野田線から8000系の8150Fが去りました。2013年から始まった野田線の世代交代は10年目を迎え、いよいよ最終局面を迎えてきているのだなと実感する出来事でした。ただ、8150Fを置き…
こんにちは! 本日、EF65 2127とDE11 2002が大宮総合車両センターに入場しました。 これまでの前例より、両車共に廃車となる可能性が高いものと思われます。 EF65 2127、検査期限ギリギリまで活躍してきましたが、ついに廃車になるのですね。大宮総合車両セ…
こんにちは! 現在、東武野田線の七光台支所所属、8000系 8150Fの廃車回送兼東武ファンクラブ団臨が七光台→北館林解体場(団臨は館林駅まで)間で運転されています。 ↑ 実際の様子今回は東武ファンクラブの団体列車も兼ねているということで、行先方向幕は【…
こんにちは! 今回は東武野田線の8000系 8150Fに関する話題です。 先月、10/30の運用を以ってしばらく運用離脱をしていた8000系 8150Fですが、本日七光台駅に【ありがとう 8150F】というメッセージと共に、8150Fの写真が掲載されているという情報がありまし…
こんにちは! 今回は東京メトロ08系のB修に関する記事を書いていきたいと思います。先日、メトロ08系のB修の開始時期が発表されました。B修の開始時期は2025年度からということです。08系は2002年~2003年に製造されていますので、誕生から23年ほどで機器更…
こんにちは! 今回は仙石線に関する記事を書いていきたいと思います。 仙石線では現在、205系3100番台が活躍していますが、近い将来置き換えが行われる可能性が非常に高くなっています。最新の置き換え計画ではE131系の導入となる見込みなのですが、実は仙石…
こんにちは! 今回はわずか25kmしか走らない臨時特急に関する記事を書いてきたいと思います。 特急列車というのは、基本的には長距離を高速で結ぶために設定されるものが多くなっています。一部の通勤特急などでは、短距離を結ぶ列車もありますが、とは言っ…