てつとお(ポケモンガオーレ、アニポケ、鉄道)のブログ

てつとおのブログ

主に鉄道記事、アニメ感想を書いています。

新京成電鉄の京成電鉄吸収合併で車両はどうなるのかな?【新京成車両は京成線を走るのか?】


こんにちは!
今回は2日前に話題になった新京成電鉄と京成電鉄の吸収合併に関する記事を書いていきたいと思います。
二日前に新京成電鉄が京成電鉄と吸収合併することが発表されました。2022年に新京成電鉄は京成電鉄の完全子会社化されていましたが、それを経て2025年4月1日に合併するということです。新京成電鉄、今年の10月にはくぬぎ山の公開にも行ってきたばかりでした。まさかくぬぎ山に行った時はこんなことになるとは思ってもいませんでしたね…。新京成電鉄は京成グループの中でもかなり独自色の強い会社で、独自ブランドの形成を一生懸命頑張っているイメージでした。その象徴がピンクのコーポレートカラーですよね。様々な独自性を打ち出していた鉄道会社だったためにこの会社が消滅してまうのは寂しいものですね…。
そんな新京成電鉄の合併ですが、合併した場合、新京成の車両は京成電鉄の所有になります。そうなると、新京成電鉄の運用が今後どうなるのか、非常に気になりますよね。今回は合併後の新京成電鉄の車両の動向について少し妄想してみたいと思います。

京成合併後はこんな塗装になってしまうのでしょうか…?絶対になってほしくないです(笑)(ピンクを維持してほしい)



それとも京成車が新京成側の塗装に合わせるのか!?絶対にないですね(笑)  


デジタル無線化で車両乗り入れは可能に



新京成電鉄の車両たち

まず、現在、新京成電鉄の車両は京成電鉄に乗り入れることが出来るのかという点ですが、実は全車両が京成電鉄に乗り入れることは可能です。なぜなのかという点ですが、今年の4月にデジタル無線に移行しているからです。京成電鉄と新京成電鉄では京成千葉線で新京成車両の片乗り入れが行われていますが、デジタル無線が採用される前までは無線システムが異なっていたので、京成側の無線を積んでいた編成のみしか直通することは出来ませんでした。しかし、デジタル無線を積んだために、現在では一応京成電鉄にも全車両が乗り入れることが出来るような状態にはなっています。ただし、80000形及び8900形、8800形の一部車両は定期運用では乗り入れていません。こういった状態になっています。

合併後はどうなる?

このように一応京成電鉄には行くことのできる新京成電鉄の車両ですが、それでは日常的に京成電鉄の本線に行くことにはなるのでしょうか。ここからは完全妄想でお伝えします。私は少なくとも、8800・8900形に関しては京成本線にはいかないのではないかと思っています。N800・80000形についてもそのままの可能性もあるのではないかと思っていますね。まず、8800形・8900形については、かなり新京成の独自色が強い車両となっており、京成の車両とは性能なども異なります。この車両をわざわざ京成本線に直通させる必要はないのではないかと思っています。そしてN800・80000形については、多少の配置転換などはありえるのかもしれません。N800形は京成3000形、80000形は京成3100形とほぼ同一設計になっており、こちらは3000形などの6連運用辺りと共通運用にしてしまっても良いかもしれません。とは言えども。新京成の独自仕様の箇所はあります。例えば80000形と3100形は主電動機や制御装置なども若干異なります。わざわざ新京成電鉄仕様のアレンジした車両を、京成電鉄側で使う必要があるのかな…と考えると、このメリットも少ないのかもしれませんね。個人的にはN800や80000も含めて、合併後すぐに何かしらの大きな動きがあるようには思えません。しばらくは据え置きになるのではないかと思っています。
特に京成電鉄は来年度から3200形を導入します。おそらくこの車両で3500形や3600形などを置き換えるはずなので、新京成の車両はこれらの置き換え用としては使われないのではないかと思われます。そうなると、新京成の車両と京成の車両の運用の統一をするメリットが個人的にはそんなに思い浮かばないのですよね…。仮に3200形が8800形や8900形などを置き換えることなどがあるとすれば、新京成の運用も大きく変わる可能性があるのではないかと思いますけれどもね…。
ただ段階的に車両の更新などを進めていき、将来的には運行形態が変わる可能性はあるでしょうね。少なくとも、合併直後はあまり動きはないのではないかなと見ています。

これらは運用面の話で、検査のために8800や8900も含め、京成線に行く可能性はあると思います。上記の話はあくまでも通常運用の場合の話となります。(くぬぎ山の基地はどうなるのでしょうかね…?検査は京成に合併してしまうのでしょうか。)

とまあ、私はあまり夢がない妄想をしてしまいましたが、個人的には新京成用に作られた車両はそのままの塗装で新京成線で頑張ってほしいなと思っています。この思想が上記の妄想につながっているのかもしれませんね(笑)後1年半ほどで合併してしまいますが、果たしてどうなるのでしょう。気になるところです。
最後までご覧いただきありがとうございました!