てつとお(ポケモンガオーレ、アニポケ、鉄道)のブログ

てつとおのブログ

主に鉄道記事、アニメ感想を書いています。

重連カシオペア明るい時間に走る!遅寝は三文の徳…?

こんにちは!
ただの雑談記事なのでこっちで書きたいと思います。
本日、早朝にカシオペアが秋田から上野に戻ってきました。そのカシオペアですが、今回は豪華です。EF64とEF81による重連カシオペアでした。

EF64 1030とEF81 81が連結して重連運行です。重連走行なんて、本当に久々に見ました。
カシオペアは日本海縦貫線から上越線経由で首都圏に帰ってくるルートの場合、EF81だけでは上越国境を超えるのが難しいということで、新津でEF64を先頭に連結して、重連で帰ってきます。(下りも同様です)このEF64は高崎ではずれることもありますが、今回は外れずに首都圏まで重連で帰ってきてくれました。そのため、明るい時間帯に撮ることができました。今回のツアー、行きも重連走行でしたが、夜の暗い時間だったため、見に行きませんでしたが、今回は明るい時間に走るということで撮りに行ってみました。久々に重連見ましたが、やはり迫力があってかっこいいですね。引退直前にすばらしいものを見ました。
今回、この重連カシオペアが走るというのは、実は深夜3時ぐらいに知りました(笑)てっきり、もうとっくに秋田から戻ってきているのかと思っていましたが、今日だったのですね。深夜3時ぐらいまで、色々と作業をしていて終わったので、さあ寝ようという段階で、寝る前にTwitterを見ていたら、新津駅でEF64を連結したカシオペアの写真が流れてきたので、「あれ、今日走っているんだ」と気づき、そのまま出向きました。早めに寝ていたら、たぶん気づいていなかったのでしょうから、よかったですね。よく「早起きは三文の徳」と言いますけれども、「遅寝は三文の徳」だなと今回ばかりは思いましたね。健康上はあまり、よろしくないのでしょうけれども…。
深夜3時に行こうと決意して、朝の5時ぐらいには家を出なければならなかったので、2時間だけ寝たら多分寝坊するよな…と思い、寝ないようにまた別の作業をして、そのままカシオペアを撮りに行きました。そのため、今すごく眠いです(笑)記事を書き終えたらさっさと寝たいと思います(笑)まあ、予定もないですし、たまにはこういう日があっても良いでしょうかね。
それにしても、朝早く出るのもなかなか気持ちが良いものですね。朝なので涼しく、休日なのでラッシュもなく、人も少ない、非常に気分の良い外出でした。ふだんこんなに朝早くに出歩くこともそうそうありませんから、楽しかったです。
ということで、久々の重連カシオペアを撮れて非常によかったです。カシオペア運行も残りわずか、最後まで無事に走り切って欲しいですね。
最後までご覧いただきありがとうございました!